Amazonで販売されている方でしたら、輸入・輸出・国内転売などの実践者のどなたでも活用できるツールです。
★実践方法ごとのリサーチ例
- 例1: 国内の卸業者仕入れのAmazon.co.jp販売国内で販売されている仕入れ値とASINがセットになっている商品リストを読み込んでAmazon.co.jpでの販売価格との価格差をリサーチ
- 例2: Amazon.com仕入れのAmazon.co.jp販売ASINのリストを読み込んでAmazon.comでの販売価格とAmazon.co.jpでの販売価格の価格差をリサーチ(日米でASIN違いをファイルで管理している場合もリサーチ可能)
- 例3: アメリカの卸業者から仕入れてAmazon.co.jpで販売ASIN(UPC・EAN・ISBNも可)コードと仕入れ値がセットになった商品リストを読み込んでAmazon.co.jpでの販売価格との価格差をリサーチ
- 例4: Amazon.co.jp仕入れのAmazon.com販売ASINのリストを読み込んでAmazon.co.jpでの販売価格とAmazon.comでの販売価格の価格差をリサーチ(日米でASIN違いをファイルで管理している場合もリサーチ可能)
- 例5: 国内の卸業者から仕入れてAmazon.comで販売ASIN(UPC・EAN・ISBNも可)コードと仕入れ値がセットになった商品リストを読み込んでAmazon.comでの販売価格との価格差をリサーチ

卸業者から仕入れている場合、ASINやUPC/EANなどの商品コードと仕入れ値がセットのExcel管理ファイルがあるはずです。アマリストEXはこの仕入れ値の入ったファイルを直接読み込んで、販売先アマゾンの価格との差を価格差としてリサーチすることができます。

日米アマゾンでASINが異なる商品をExcelファイルで管理している人向けに、販売先のアマゾンでリサーチするASINと、仕入れ側アマゾンでリサーチするASINをそれぞれ別の列を指定してExcelファイルから読み込むことが可能です。これにより面倒なASIN違い商品のリサーチも短時間に済ませることができます。

価格差や販売手数料、FBA手数料、見込み利益などリサーチ結果の項目を選んで、普段商品管理に使っているExcelファイルの任意の列にそれぞれを出力することができます。この機能を使うことで、リサーチ結果を1つずつコピーしたりするなど面倒な作業は一切不要です。

関税・消費税や輸出入にかかる1kgあたりの転送料金、それから輸入の場合の商品仕入れ購入の際に為替レートに上乗せする金額など、細かく経費を設定することができます。またアマゾン販売手数料とFBA手数料も自動で計算し(※)、アマリストEXで見込み利益の算出が可能です。
※ FBA手数料について100%正確な計算結果を保証するものではありません。例えば危険物関連商品やアパレルジャンルのアクセサリー商品に関する手数料の上乗せなど正確に計算できない場合がございます。

商品リストのリサーチをあっという間に済ませることができます。これまでは時間がかかるので実行できなかった過去に販売した商品リストの再リサーチも短時間でこなせるので、仕入れのチャンスが大幅に増えます。
〜私が欲しいツールを作りました〜
取り扱い商品が増えてくると、売れた商品を再仕入れするための再リサーチが必要で、このリサーチが意外と手間のかかる作業でした。
また、仕入れリストの中に卸仕入れの商品もあるのですが、この元ネタが毎回1000件あって、新商品や在庫切れ等の情報が入り混じって利益の出る商品も一部なので、一通りリサーチするのに8時間もかかるので困っていました。
そんな時に、カルーンIDせどり開発者の根本さんにたまたま出会い、根本さんの「欲しいツールの要望を言ってもらえれば作りますよ!」という言葉を真に受けて、今困っているリサーチの実情を説明し、それを克服するツールがどうしても欲しいとお願いしました。
そしてせっかく作って頂くのだから、リサーチする人の代表になった気持ちで妥協せず徹底的に便利なツールになるようにお願いしました。
具体的には、自分の使っているエクセル管理表は慣れているのもあり、ツール利用時に別のファイルが出来てしまうと二度手間なので既存のエクセルファイルに列指定で結果を取り込んで欲しいと要望しました。
それでいて新たなエクセルも出力できる様にしておいて欲しいとか、ツールボタンの配置に至るまで、利用者目線で徹底的に使いやすいツールを目指してお願いしました。
結果、開発者の根本さんにはかなり負担をかけてしまいましたが、自分としてはこの上ない理想のツールに仕上げて頂いたと思います。
根本さん、本当にありがとうございました!
まず一言、感動です!素晴らしいツールをありがとうございます。すでに手放せないツールの1つとなりました。
amazonで販売を行っているセラーは一般的にそれぞれが作成したエクセルの表を利用して収支管理や在庫管理を行っていると思います。
このアマリストEXがリリースされる前にもたくさんのツールが世に出回っていました。私もそういったツールを利用してきた一人です。今までのツールももちろん素晴らしいものでした。ただアマリストEXはそれらのツールをはるかに凌ぐツールでした。
必要なデータをあっという間に抽出し、そのデータを自分の表に貼り付けるだけ。これだけでかなりの時短に繋がります。今までは手作業でしていた無駄なリサーチもアマリストEXを使えば自動で行ってくれます。その時間を使って、自分は別の作業に時間を費やせます。
それだけで他のセラーさんとの差別化に繋がります。有限な時間を有意義に使わせてくれる、アマリストEXはそんな素晴らしいツールです。
前回のカルーンIDに引き続き、利用させて頂いております。
カルーンIDが新規の商品を見つけるのに適したツールであれば、アマリストEXは過去に発注した商品のリピートに威力を発揮するツールというのが第一印象。
私はこれまでリピート発注に関しては、商品が売れたら随時おこなっており、もはや利益が取れない商品に関しては時間をおいてリサーチを行っていませんでした。1年前に発注した商品をもう一度チェックするよりも新規開拓した方が早いし楽しいと思っていたからです。
しかし、アマリストEXを使用することで、効率という点で過去にリサーチした際に費やした時間にさらに価値を与えてくれます。
また、「過去の売れ筋商品データ(月間)」の活用は行っていたのですが、月ごとカテゴリーごとに1000件という膨大な量があり、これを人力で行うことに正直嫌気がさしていました。
ところが、例えば前年同月のあるカテゴリーのASINを1000件抜き出しアマリストEXへ貼ると5分くらいで儲かるか儲からないかが一目でわかってしまうのです!この使い方はどちらかというと輸出実践者に有益な使い方だと思いますが、裏を返せばamazon.comで同じようなリストが入手できれば輸入実践者にとってはとても価値のある使い方ができるのではないかと思います。
リピート発注の効率化だけに使用してもこの月額利用料金なら元が十分取れますし、外注されている方であれば時間も人件費も抑えられるツールではないでしょうか。
根本さん、ありがとう!!
副業でアマゾン輸入をしています。利益の出る商品を見つけて売れた後、リピート仕入れをするときに価格差がなくなっていたり競合が増えていたりする場合がよくあり、そういった商品はどうしても後で再確認するのが疎かになりがちで時間もないので放置しがちでした。
しかし一度アマリストEXに登録しておくと高速でいつでも再リサーチができてしまうため、取りこぼしがちだったそのような商品も定期的に確認することができるようになり、再び利益の出るタイミングを見逃すことなく対応できるようになりました。
副業で限られた時間でやっているので大変助かります。商品の重量や最新為替のクレジット決済手数料価格の設定も一度行ってしまえば良いので私にとってはもう手放せないツールです。根本さん、本当にありがとうございます。
アマリストEXを開発しました株式会社セントレクスの根本と申します。ご覧いただきましてありがとうございます。
当社でもAmazon販売を実践しているのですが、過去に販売した商品の数が200を超えたあたりから、リストの再リサーチに時間がかかるようになり、次第にリストのうちの一部だけを再リサーチして済ませてしまうようになってしまいました。
Amazon販売ではリピート仕入れ・販売が重要なポイントになると思いますが、リサーチ作業が大変面倒なので、実際のところ商品リストを活かせてない方が多いのではないでしょうか。アマリストEXでは、Amazon輸入で実績をお持ちのやきにくさんの意見を全面的に取り入れて開発しました。また、他の実践者の方のご要望も取り入れ、ASIN違い商品も簡単にリサーチできるようにしましたので、様々なAmazonセラー様に活用していただけると考えております。
このツールを利用することで、空いた時間を新商品のリサーチに時間をあてることができますし、リサーチ作業を外注している方でしたら大幅なコスト削減も可能です。
30日間は無料で試すことができますので、ぜひ無料でお試しください。必要ないとお思いになられたら30日以内に解約してくだされば費用はかかりません。
お読み頂きまして誠にありがとうございました。
〜2019.8.7追記〜
2019年2月に販売を中止しておりましたが、MWS APIへの対応を行いなんとか復旧しました!
「アマリストEXの再販はないんですか?」「MWSへ対応してください!」というご要望をたくさんのお客様からいただきまして約半年かけて再リリースにこぎつけることができました。
今後も皆様に支持していただけるよう頑張りますのでどうぞよろしくお願いいたします。
※1ヶ月試していただいて十分元が取れるというセラー様のみご利用を継続ください。
ご利用にはWindowsのPCとMicrosoft Office(Excel)が必要になります。お申込後にメールにてご利用方法をご案内します。
内容:ツール1点、マニュアル『アマリストEX_ご利用マニュアル』(25ページ)













